| 
     
 ミャンマーの若者4人で結成
     | 
| 01 あの頃に戻りたい (アティ) | 
| 02 故郷 (シェ ハゥン ナウン ピー) | 
| 03 昔も今も (ディ ア タイン) | 
| 04 青い星影 (ニャーピャーピャー) | 
| 05 失われた日々 (ディ ネイ ドゥエ) | 
| 06 君の愛は失せても (ウェイ ダナー) | 
| 07 偽りの人生 (アルエ ミャー) | 
| 08 君の前に (ミン シエッ ガ ガー) | 
|  09 独りぼっち (ア ポー メッ トゥ) 試聴できます→  | 
| 10 それで君は幸せ? (ピョー ネー マ ラー) | 
<メールの場合>
    「ミンガラーの風」代表 市村節夫 
    E-Mail  mingaranokaze@jcom.home.ne.jp
    
    <葉書の場合>
    〒194−0043 
    東京都町田市成瀬台4−11−4
    ミンガラーの風事務局 市村節夫
BASEの紹介 バンド名BASEの由来多民族国家ミャンマーの少数民族出身のメンバーで結成されたバンドであり、 国民の礎となる音楽活動を目指そうという願いからBASEと名付けられた。 2007年 Gita Meitで出会ったターゲとポンラッがニャピャーピャーという歌をきっかけに一緒にアルバム作成をめざし、少しずレコーディングしてきたが、資金的な問題で完成することができなかった。 2011年 BASEの音楽性を高く評価した「ミンガラーの風」代表を通じて日本の支援者から資金の提供を受け、ヤンゴンのJETC日本語学校の協力を得てファーストアルバムを完成。 2011年7月21日にミャンマー全国で発売開始。  | 
        
メンバー Thar Nge ターゲ ラーショウ(シャン州)出身作曲&ボーカル 中学生のときから音楽を始め、2007年に作曲を専門として、音楽理論、歴史など GataMeitで学びながら合唱(Choir)のメンバーとして活動している。 Hpong Latt Aung ポンラッ プタオ(カチン州)出身 作曲&ボーカル 子供のときから教会で歌い、数々の歌の大会で優勝して。本格的に音楽活動しようとして 2005年にGataMeitに入り、ヴォーカル、音楽理論、歴史などを学ぶ。合唱(Choir)ではTenorを担当している。 Kham Aung カンム アウン チン州出身 ギター、ピアノ、アレンジ 小学生の頃から教会でギターを弾いていた。中学生から現在まで教会のピアニストとして活動中。主にゴスペールを多く弾いてきた。 Pan Htang パンダン チン州出身 ベース 14歳のときからベースギターを始めた。現在は教会のピアニストとして活動中。主にゴスペールを多く弾いてきた。      |